-
Web関連
Twitterのプロフィール欄でGoogleフォームの短縮urlがセキュリティでブロックされる問題を回避する。
課題Googleフォームの短縮urlがTwitterのプロフィール欄で有効にならないリンク自体は表示されるが、クリックするとセキュリテイ警告をうけ、その後のページも正しく表示されない解決方法googleフォームの紹介用...
-
技術
Macで時間を指定してアプリや書類を立ち上げたい時には、カレンダーの通知を利用する
課題定時になったら、アプリや書類を自動的に立ち上げたい解決方法Macに標準でついているカレンダーの通知を利用通知→カスタムの順で選択し、「ファイルを開く」を選択、開きたいアプリをダイアログから選択する...
-
技術
MacでiPhone、iPadの「音も含めて」ミラーリングする
課題Macを使ってiPhone、iPadをミラーリングしたい端末で発生する音まで含めてミラーリングしたい解決方法QuickTime Playerを起動USBケーブルでiPhone、iPadを接続「ファイル」→「新規ムービー収録」を選択録画ボ...
-
技術
Keynoteでスライドが移動した際に、自動で動画を再生させる
課題Keynoteでスライドを移動させた際に、自動的に動画を再生させたい解決方法該当ムービーを選択ムービータグを選択「クリックしてムービーを開始」のチェックを外す補足「スライドを自動的に実行」というメニュ...
-
a-blog cms
a-blog cmsのファイルアップロードでエラーが出るときは、最初にphpの設定をチェック
課題ファイルアップでエラーが出る。大きなファイルがアップできない。解決方法以下のコードを、用件に合わせて数値変更し、php.iniファイルに設定;メモリ使用量の上限 memory_limit = 256M;POSTデータの最...
-
Web関連
Macアドレスを指定して、利用するIPの固定をルーターに指示する
課題特定の機械のIPをルーター側で固定したい解決方法ルーターに対してコマンドを送信して実現dhcp scope bind 1 【固定したいIPアドレス】 ethernet 【Macアドレス】補足bind 1の部分はDHCP スコープの番号を指...
-
スマレジ
スマレジでお客様用の引換券が印刷されない場合は、設定→プリンタ設定→引換券をチェック
課題スマレジからお客様用の引換券、お客様用のレシートが印刷されない解決方法スマレジアプリの設定を確認します。「設定」→「プリンタ設定」→「引換券」の「引換券を印刷する」「引換券控えを印刷する」のチェ...
-
スマレジ
スマレジアプリの動作が重くなったら→アプリで再ログインすればほぼ治る
課題スマレジアプリの動作が遅くなる。遅くなるのは特に「取引履歴」の参照など解決方法「ログアウト」→「再度ログイン」でほぼ治る。「設定」→「アカウント情報」からログアウト可能再度ログインする際には、ロ...
-
FileMaker
FileMakerCloudで、バックアップからデータベースを復元する
課題FileMakerCloudで、バックアップからデータベースを復元する解決方法AdminConsoleにログインバックアップタグをクリックして、復元したいバックアップにチェックをいれ「バックアップを復元」をクリック復元...
-
a-blog cms
a-blog cmsでトップページをエントリーにしている時に「エントリー作成」のボタンを非表示にする
課題サイトのトップページの時のみ「エントリー作成」を非表示にしたい条件サイトのトップページ自体を、エントリーにて作成しているトップページへの表示方法には「エントリーコードを空にする」を利用している...
-
技術
マネーフォワード給与で確定拠出年金を設定する
課題マネーフォワード給与で確定拠出年金の項目を追加したい解決方法「基本設定」メニューをクリック「控除項目」タブをクリック「確定拠出年金」のチェックをオンにする金額設定方法「従業員情報」→「従業員一覧...
-
スマレジ
スマレジで商品の価格改訂(新価格)を、事前に準備する方法
課題商品価格改定のため、事前に準備をしたい解決方法スマレジの管理画面にログインする商品一覧から、価格を改定したい商品をクリックして詳細に移動する「9 商品単価」の右側にある「詳細設定・スケジュール」...
-
スマレジ
スマレジの管理画面から締め日を変更する
課題スマレジ の締め日をなんらかの理由で変更してしまい、再度変更したい、戻したい。解決方法取引履歴一覧に移動変更したい取引を検索(取引日で検索など)して、一覧を表示「締め日一括変更」から日付を指定し...
-
FileMaker
FileMaker Goでは、カードビューでウインドウ名は表示される
課題FileMaker(PC)ではカードビュー時にウインドウ名は表示されないFileMaker Go(iOS)ではウインドウ名が表示されてしまう。解決方法解決方法はなし(FileMaker、FileMaker Goの仕様のため)ウインドウごとに...
-
FileMaker
FileMakerでデスクトップからオブジェクトフィールドにファイルをドロップするときに、フィールドが重なると動作にムラがでる
動画 課題条件FileMakerでオブジェクトフィールドを重ね、条件でフィールドの表示をコントロールしているような時症状外部からファイルをドラッグすると、それがうまくフィールドに入力されないケースがある(ラ...
-
Web関連
Macでサイトのデッドリンクを確認するにはIntegrityが便利
課題サイト内のデッドリンクをMacで確認したい解決方法Integrityというアプリを利用https://apps.apple.com/jp/app/integrity/id513610341補足https://www.dead-link-checker.com/ja/ と比較した結果、リン...
-
FileMaker
時間のための超簡単なカスタム関数
課題FileMakerの時間入力ですが、ちょっとめんどくさい「1200」→「12:00」「120001」→「12:00:01」と入力できるようにしたい解決方法Time ( Left ( text ; 2 ) ; Middle ( text ; 3 ; 2 ) ; Middle ( text ; 5 ;...
-
Make
ZennのFeedをintegromatで取得する際に、数時間程度のラグが発生する
課題integromatがFeedを読みにいくのだが、記事を追加してもfeedが最新に更新されない数時間程度のラグが発生してしまう。解決方法サポート窓口に確認(2022年1月25日時点の情報です)ユーザー様のフィードについ...
-
FileMaker
Claris ConnectでFileMaker側のレコードが更新されない→レコードを確定する
問題Claris ConnectからFileMakerのレコードを編集する際に、レコードの編集が行われない解決方法Claris Connectに処理を送信した後に「レコードを確定」処理を実行し、レコードを手放すレコードが編集中のままに...
-
技術
WinArchiver Liteでファイルの文字化けを解消する
課題圧縮ファイルをつくったところ、ファイル名がアンダースコアやアットマークなどに文字化けしてしまう。解決方法WinArchiver Liteを開いて環境設定を開く設定の初期値を「日本語版Windows」にする
-
Web関連
Gmailに転送メールが届かない場合は、ホワイトリストのフィルタを作成することで解決する
課題転送先のGmailに、メールが転送されない迷惑メールフォルダにも、転送メールが存在していない特定のGmailに限らず、どのgmailアドレスにもメールが転送されない(今回は3つのGmailを転送先にしたが、どれにも...